市役所裏にある中華料理 紫福庵さん

小田原
スポンサーリンク
スポンサーリンク

安くて早くボリューム有りの高コスパ店

こんにちは。今回の小田原周辺食べ歩きになります。 今回は小田原市荻窪にある「紫福庵さん」です。

小田原市役所を目安に小田急線との間にあります。場所が少しわかりにくいですが セブンイレブン小田原久野店から橋を渡り市役所方向に向かえば 真っ直ぐです。足柄駅、井細田駅から徒歩ですと10分ぐらい、駐車場は店の横に3台停めれます。

店の外観になります。昼と夜の写真をアップしました。中華料理店らしくカラフルな外観になりますね。以前は居酒屋でしたね、2階もあり席数は多いので まず満席待ちにはならないと思います。

大磯と秦野に店名違いの店があります。大磯店は大磯警察署の脇に、秦野店はイオンの近くにあります。

紫福庵さんのメニュー表です。メニュー数が多いので迷いますが ランチならセットメニューがあるので迷ったら ランチセットの中から選択すれば良いかと。

ランチセットの前菜です。

連れが食べた冷麺です。皿は大皿ですよ

メインの肉野菜炒めです。とにかくボリューム感が半端なく 少食の人や女性は厳しい量かも知れません。その際は持ち帰りもできますよ。

牛肉チャーハンや

麺類もボリュームが凄くて 食べ過ぎました。家族でシェアするのが楽しい食べ方ですね。

まとめとして

それと腹ペコ男子や大食い自慢の人、または家族でシェアしたりとボリューム感が半端ない中華料理店です。会社で口コミになっていて 市役所裏の中華料理店が美味しいよと言われ 訪ねてみました。

以前の居酒屋はよく行きましたが しばらくして中華料理店になっていたんだぁと思いつつ入店してみると賑わいのある店内で 繁盛してました。

ボリュームばかりに目がいきがちですが 肝心の味も噂になるほどの店なので確かですよ。